シーケンサー

シーケンサー画面では、中央に4 x 4 ステップのグリッド入力方式のステップシーケンサー、上部にパターンコントロール、下部にチャンネル選択が表示されます。


ステップシーケンサー


16個の四角形をタップしてノートをセット・消去します。ノートの音程を変えるには、ステップをタッチして、上下にスワイプ(画面をスクロールするときの動作)します。
ダブルタップから上下にスワイプすると、ノートのボリュームを変更できます。
ボリュームが0のとき、ノートはポーズ(休符)になり、pと表示されます。ポーズは、そのチャンネルで再生中のノートを停止し、また、LFOをリセットします。

シーケンサー右下の小さなノートアイコン(♪)をタップするとセカンドパラメータ入力モードに切り替わります。このモードでは、ノートをスワイプするとシンセのセカンドパラメータ(初期設定はenv)の値が変更されます。また、ダブルタップ後のスワイプでパンを操作できます。

ノートをダブルタップすると、ノートがクリップボードにコピーされます。空白のステップをダブルタップして、コピーしたノートを貼り付けます。

ノイズモードでは、ノートの値(音程)はノイズジェネレーターの周波数をコントロールします。ノートの値がパターンオクターブ0のc以下のときのみ、周波数が変化し、それ以上の値のときはすべてホワイトノイズが鳴ります。

パターンシフト:


パターンをシフトするには、シーケンサー周囲のスペースをタップし、上下左右にスワイプします。上下にスワイプすると4ステップずつシフトし、左右にスワイプすると1ステップずつシフトします。


パターンの消去とランダマイズ:


パターンを消去するには、シーケンサー右側のスペースをタップして左側までスワイプします。


パターンをランダマイズするには、シーケンサー右側のスペースをタップして左側にスワイプし、もう一度右にスワイプします。セカンドパラメータを選択中の場合、音程は「c」としてセカンドパラメータがランダマイズされます。


パターン選択、パターンバンク、パターンのループ


上にある4つの数字をタップしてパターンを選択します。数字の右にある大文字のアルファベットAをタップすると、パターンバンクが次のBに切りかわります。もう一度今度はBの文字をタップすると、バンクAに戻ります。バンク文字を長押しすると、2バンクモードと4バンクモードが切り替わります。4バンクモードで文字をタップすると4つのバンク(A,B,C,D)が順番に切り替わり、16パターンが使用可能です。
各バンクをそれぞれ異なった音色設定で使用できます。

||パターンをループモードに切り替えます。ループモードでは、現在のバンクの4パターンがループで再生されます。
選択中のパターンは白い枠で囲まれ、再生中のパターンは赤く表示されます。
パターンナンバーを長押しすると、コピーペーストメニューが開きます。ドラッグ&ドロップでもパターンをコピーできます。画像のように、パターンから他のパターンに、指で弧を描くようにドラッグ&ドロップしてください。





スウィング、パラメーター選択、オクターブ/移調


ステップシーケンサーの下の行にある右側の数字は、パターンのオクターブです。ここを上下にスワイプして、パターンのオクターブを変更します。ダブルタップから上下にスワイプすると、現在のパターンが移調されます。
オクターブの左には、シーケンサーでエディットされるパラメータが表示されます。初期設定では音程(♪)になっています。ここをタップすると音程とセカンドパラメータ(デフォルトではenv)が切り替わります。セカンドパラメータは音色画面で選択できます。
パラメータの左には、スウィングの調整のための小さなドットがあります。ここをスワイプするとノートの発音タイミングを遅らせることができます。ダブルタップして2つのモードを切り替えます。初期設定のドットがひとつ表示されている状態では、偶数ステップのノートの発音タイミングのみを遅らせます。ドットがふたつ表示されているときは、パターン全体の発音タイミングを遅らせます。



目次へ